Hiroってどんなやつ?

about meに書いている内容と同じですが、記事にもしてみました。

 

f:id:hirooo1989:20190416114914j:plain

 

というのも他のはてなブロガーの方のブログ見てみると、ほとんどabout meのページは更新していないようだったので、もしかしたら誰も見ないのかなと思い、、

 

about me 見ていただいた方は戻るボタンで戻っていただいて大丈夫かと。

 

 

〜以下、about meと同内容です〜

 

こんにちは、Hiroです。
現在外資系コンサルティング企業であるアクセンチュアで働いています。
直近、といっても3年前くらいですがTOEICは870です。(LRそれぞれの点数は忘れてしまいました。。)

現在の仕事は主に英語でやり取りしており、今の上司はインド人で、同じプロジェクトで働くメンバーの大半が外国人の方です。
そんな僕がふと感じたのは、仕事でリアルに使う英語を紹介してくれているサイトやブログって意外とないよなーということです。

リアルなビジネスの現場で使われている英語って結構みんな興味あると思うんです。

というわけで当ブログでは"英語"をテーマに、

  • 仕事で使える英語
  • 英語勉強法
  • 軽いコラムや書評(英語学習本に対する)
  • TOEIC
  • 自分の英語備忘録

 

などを扱っていきたいと思います。

 


そもそもですが上記のことをなぜわざわざブログにするのか、目的は主に2つあります。

 

  1. 僕自身のアウトプットの場
  2. 同じように英語を勉強する同志の方への共有

 

 

1.僕自身のアウトプットの場
僕はまだまだ英語を流暢に話して仕事ができるレベルではありません。仕事仲間のやさしさに支えられながらなんとかついていっているレベルです。なので僕自身日々レベルアップする必要があります。レベルアップするためにはインプットだけでなく、アウトプットが必要です。ですので当ブログでは仕事でインプットした内容をアウトプットし、知識の定着を図りたいと思っています。
また仕事だけでなく、英語学習本などで習得した英語も自分自身の備忘録としてアウトプットしていきます。

 

 

2.同じように英語を勉強する同志の方への共有
繰り返しになりますが、僕の英語はまだまだ発展途上であり、英語のプロなんかでは全くありません。僕自身仕事で英語を使うのですが、まだまだ流暢と言えるレベルではありません。
そんな発展途上の僕だからこそシェアできる内容があると考えています。
僕自身色んな英語勉強法を試しています。そしてそれを仕事の場で実践しています。
その中で有効だった勉強法や考え方は惜しみなく伝えていきたいと思います。


Hiro自身の経歴や英語のレベルについて

僕自身、実は英語がめちゃくちゃ

 

 

得意でした(笑)

 

 


苦手でした、というありがちな答えを期待した方、すみません。

 

 


僕はめちゃくちゃ英語が得意でしたが、それはあくまで受験英語においてです。

 

 


センター試験でも英語は192点取りましたし、九州大学の2次試験においても英語は大きな武器となりました。

 


そんな武器を今度はビジネスの場で活かしたい!
そう思った僕は外資系企業に転職を決意しました。(一社目は日系の電機企業です)


しかし転職したはいいものの、仕事で英語を活用することはほとんどありませんでした。

 


英語で仕事ができる、そんな実績を自分のキャリアのプラスにしたいと考えている僕にとって、非常にやきもきする時期が3年ほど続きましたが、突然転機は訪れました。

 

 

仕事で英語を使う部署への転籍が認められたんです。(やったーーー!!^^)

 

 

ただその喜びもつかの間、いざ仕事で英語を使うとなると、

 

あ、自分全然あかん

 

ってなりました笑

 

 

至近距離で大谷翔平ばりの160キロの速球をバンバン投げ込まれていると感じるくらい、仕事で使われる英語のスピードについていけませんでした。

 

メールを書くにしてもすごい簡単な内容でも言い回しにすごい悩んで、なかなか送信できなかったり、


話すにしても、日本語から英語に変換するのに非常に時間がかかって、会話を途切らせてしまったり、


そしてこのプロフィールを執筆している今もなお、まだついていけてはいません。(マシにはなりましたが)

 

 


僕もまだまだ勉強が必要です。

幸いなことに仕事で英語を使うため、実践の機会に恵まれています。


このブログを通じて僕は僕自身の英語力を上げていくつもりですし、それだけでなく、同じように英語を使おうとしている人が参考になるような内容を書いていければ、と思っています。